ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品の最新版はこちら
同文舘出版 建部宏明 山浦裕幸 長屋信義
簿記の学習には積み上げが必要とされるので、ある程度の学習時間が要求される。くわえて、企業内外におけるヒト、モノ、カネの基本的な流れの理解が、どうしても必要となる。したがって、最初の段階ではむしろ速習がマイナスになるケースが多く、簿記にかかわる領域の裾野を広げていくような学習形態が必要であるし、基礎はきちんと身につけておかなければならない。そうでないと、中級、上級と高度な簿記の学習に、耐えられなくなってしまう。また同時に、ただ簿記検定に合格する目的のみで、簿記の学習をすることも望ましいとは考えない。簿記のあるべき学習内容をゆがめてしまうからである。簿記はパズルではないので、解き方だけを重視するべきではない。あくまでも企業会計を支える基本的な考え方のうちのひとつとして、学習を進めるべきである。本書は、そのような視点から構成されている。簿記の最終目的は貸借対照表や損益計算書の作成であるが、これに直接かかわる決算の説明にかなりの紙幅を割いている。
簿記とは何か貸借対照表と損益計算書の原理簿記一巡の手続現金・預金取引商品売買取引固定資産取引有価証券取引決算整理と精算表の作成手形取引掛・手形以外の債権・債務取引〔ほか〕
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
半田健一
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2008年10月発売】
片岡泰彦
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2007年04月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
簿記の学習には積み上げが必要とされるので、ある程度の学習時間が要求される。くわえて、企業内外におけるヒト、モノ、カネの基本的な流れの理解が、どうしても必要となる。したがって、最初の段階ではむしろ速習がマイナスになるケースが多く、簿記にかかわる領域の裾野を広げていくような学習形態が必要であるし、基礎はきちんと身につけておかなければならない。そうでないと、中級、上級と高度な簿記の学習に、耐えられなくなってしまう。また同時に、ただ簿記検定に合格する目的のみで、簿記の学習をすることも望ましいとは考えない。簿記のあるべき学習内容をゆがめてしまうからである。簿記はパズルではないので、解き方だけを重視するべきではない。あくまでも企業会計を支える基本的な考え方のうちのひとつとして、学習を進めるべきである。本書は、そのような視点から構成されている。簿記の最終目的は貸借対照表や損益計算書の作成であるが、これに直接かかわる決算の説明にかなりの紙幅を割いている。
簿記とは何か
貸借対照表と損益計算書の原理
簿記一巡の手続
現金・預金取引
商品売買取引
固定資産取引
有価証券取引
決算整理と精算表の作成
手形取引
掛・手形以外の債権・債務取引〔ほか〕