ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
市ケ谷出版社 岡村甫 前田詔一
点
昭和61年土木学会制定のコンクリート標準示方書は、我が国で初めて「限界状態設計法」を全面的に採用した画期的なものである。本書では、この新しいコンクリート標準示方書に従って設計するための基礎が学べることを第一の目的とすると同時に、コンクリート構造の力学特性の基本を理解できるように配慮した。また、鉄筋コンクリート工学の分野で学ぶべき事項を整理し、本文には土木工学科の学生にとって必要最小限の事項を挙げるにとどめた。三訂版では、平成8年に一部改正されたコンクリート標準示方書に対応して訂正を行うと共に、SI単位に統一した。
鉄筋コンクリートの特徴コンクリートの力学的性質鉄筋の力学的性質構造設計断面の曲げ耐力曲げと軸方向力に対する断面の耐力棒部材のせん断耐力部材のせん断耐力ねじり耐力曲げ応力度〔ほか〕
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
土木学会
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【1999年04月発売】
星森ゆきも
価格:472円(本体429円+税)
【2018年11月発売】
大浜嘉彦 出村克宣
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2002年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
昭和61年土木学会制定のコンクリート標準示方書は、我が国で初めて「限界状態設計法」を全面的に採用した画期的なものである。本書では、この新しいコンクリート標準示方書に従って設計するための基礎が学べることを第一の目的とすると同時に、コンクリート構造の力学特性の基本を理解できるように配慮した。また、鉄筋コンクリート工学の分野で学ぶべき事項を整理し、本文には土木工学科の学生にとって必要最小限の事項を挙げるにとどめた。三訂版では、平成8年に一部改正されたコンクリート標準示方書に対応して訂正を行うと共に、SI単位に統一した。
鉄筋コンクリートの特徴
コンクリートの力学的性質
鉄筋の力学的性質
構造設計
断面の曲げ耐力
曲げと軸方向力に対する断面の耐力
棒部材のせん断耐力
部材のせん断耐力
ねじり耐力
曲げ応力度〔ほか〕