この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- まるごと学べる異常検知の実践知
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年11月発売】
- Pythonでつくる Webアプリのつくり方
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年01月発売】
- 図解身近な人が亡くなった後の手続き・届け出の本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年01月発売】
- 英語のハノン フレーズ編
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年02月発売】
- 親族道の歩き方
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年10月発売】




























[BOOKデータベースより]
本書は、初学者を対象にマイクロプロセッサとは何か、どのような動作をしているのか、アセンブリ言語とその命令、プログラムの作成、さらにはパソコンを用いてWindows上でのプログラム開発、ROM化までを一冊で理解できる本です。最近のMPUの動向、Windows環境でのプログラム開発の現状(エディタ→アセンブル→デバック→ROM化)等を考慮し、改訂しました。
第1章 マイコンとは
[日販商品データベースより]第2章 マイコンにおけるデータ表現
第3章 マイコンの基本構成と動作
第4章 Z80MPUの概要
第5章 Z80のアセンブラ
第6章 Z80の命令
第7章 プログラム開発
第8章 プログラム開発手順
パソコンの急速な普及やコンピュータ技術の進展に伴い,マイコンを取り巻く環境にも著しい変化が見られる。本書の内容も近年の環境の変化を反映させる必要があることから,今回の改訂に至った。マイコンそのものや,関係する周辺機器やソフトウェアに関する記述を現在普及しているものに合わせて大幅に修正を加えた。