- ボリシェヴィズムと〈新しい人間〉
-
20世紀ロシアの宇宙進化論
- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2000年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784891764197
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ストイシズム
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年08月発売】
- 教養としての西洋哲学・思想
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年06月発売】
- 色彩について
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年01月発売】
- 人間本性論 第3巻 普及版
-
価格:5,830円(本体5,300円+税)
【2019年10月発売】
- 人間本性論 第2巻 普及版
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2019年07月発売】





























[BOOKデータベースより]
「レーニン最大のライヴァル」と呼ばれながら、あるいはそれゆえに、レーニンとの関係からしか語られなかった思想家アレクサンドル・ボグダーノフの思想と、その影響下におこなわれたボリシェヴィキの「実験」(建神主義、プロレタリア芸術、テイラー・システム)、そうした思想と実験の目標たる、人間の身体レベルでのつくりかえ=新しい人間の創造の理念を考察し、その今日的意味を問う。これまで政治・経済の政策面でしか研究されてこなかったボリシェヴィズムを20世紀初頭のヨーロッパ思想のなかに位置づける、ロシア思想史の新鋭による世界的にも斬新な論考。
第1章 ボリシェヴィズムの誕生と20世紀初頭の思想状況
第2章 人間と宇宙の進化論―ボグダーノフの協働の哲学
第3章 集団主義的人間と社会意識の発展
第4章 建神主義―プロレタリアートの宗教
第5章 プロレタリア芸術の理論をめぐって
第6章 プロレタリアートの詩と演劇
第7章 テイラー・システムと人間機械
第8章 ボリシェヴィズムとロシア・コスミズム