
- 在庫状況:品切れのためご注文いただけません
- 器・魯山人おじさんに学んだこと
-
晶文社
黒田草臣
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2000年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784794964298


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
備前焼千年
-
黒田草臣
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年03月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
親子二代にわたる陶器屋。北大路魯山人、荒川豊蔵、小山冨士夫、加藤唐九郎…、一癖も二癖もある陶芸家と渡り合い、作品誕生の場に居合わせる。陶器屋でなければ知りえない、もう一つの近代陶芸史。
父は陶器屋の親父さん―古陶磁再現にわいた時代(染付の器;父の修業時代;魯山人との出会い;ワグナルの新しい技術 ほか)
かばん持ちからの独立―戦後の新しい陶芸界(戦後の混乱;青い目の器好き;走泥社と八木一夫;はじめての人間国宝 ほか)