この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- モンテッソーリ教育×ハーバード式 子どもの心が見える本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年09月発売】
- 5歳の壁
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年10月発売】
- 離乳食・幼児食 困ったら読む本!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年08月発売】
- 発達の気がかりな子どもの上手なほめ方しかり方 新装版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年03月発売】
- 親子で楽しく考える力が身につく!子どもの語彙力の育て方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年04月発売】
[BOOKデータベースより]
「だめな子ねえ」「うるさい」「ぐずぐずするんじゃない!」親の何気ない言動が、子どもの心をズタズタにしていく…これが、“普通の家庭”で日夜繰り広げられているありふれた惨劇のメカニズムだ。
第1部 モデルケース(過干渉の果てのDV(夫婦間暴力);厳しいしつけが生んだ暴力;援助交際をする女の子 ほか)
第2部 親が子どもにしてはいけないこと(子どものペット化現象(ケース1を中心に);「しつけ」という名の虐待(ケース2を中心に);子どもに夢を託してはいけない(ケース3を中心に) ほか)
第3部 親が子どもにすべきこと(子どもをあるがままに受け止める;子どもの可能性を信じることの本当の意味;子どものストレスを理解する ほか)
第4部 不適切な親子関係を生み出す背景(母性本能の怪;少子化から必然的に生まれる親子関係の歪み;無上の愛は子どもの話 ほか)