- 初めて学ぶ電気理論の考え方・解き方
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2000年01月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784274942235
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 基礎から学ぶ電気回路計算 第3版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、高校の電気科・電子科及び電子機械科で学ぶ「電気基礎」「電気回路」の教科書に準拠した「電気理論」の入門書です。初めに直流回路の基礎知識を学び、次に、やさしい交流回路の基礎がマスター出来るように基本回路を絵とき解説しています。また、静電気と磁気のやさしい基礎理論を絵とき解説した副読本です。基礎技術を学びたい、現場の実務者や電験三種の受験者にも、十分お使いいただける入門テキストです。
1 直流回路入門(オームの法則と直列・並列回路;直列並接続回路 ほか)
2 交流回路入門(グラフィック電卓の活用;複素数の四則計算 ほか)
3 静電気入門(静電誘導;電気力 ほか)
4 磁気入門(磁界;磁気におけるオームの法則 ほか)