この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 開発系エンジニアのためのGit/GitHub絵とき入門
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年04月発売】
- イラストで学ぶヒューマンインタフェース 改訂第3版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年12月発売】
- 国富論 上
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年04月発売】
- 教えて南部先生!18歳から知っておきたい契約の落とし穴 高額寄附被害者救済二法
-
価格:2,728円(本体2,480円+税)
【2024年01月発売】
- ストレス対処から見た心配の認知的メカニズム
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2003年09月発売】
[BOOKデータベースより]
日本NPOセンターが設立された1996年11月から特定非営利活動促進法(NPO法)が施行されて間もない99年1月までの、実質2年2か月の間に著者が各地で語ってきたものの中から、メッセージ性の強いものを選んで再録したもの。
1 新しい時代に向けて(これからの社会とNPOの役割;市民活動促進法案の行方)
2 市民社会をどう築くか(市民活動の意義と役割;地域の伝統と新しい市民社会)
3 NPO法の成立(新しい非営利法人制度はなぜ必要か;地域分権社会におけるNPO法の意味)
4 NPO法の施行(NPO法の意味と今後の改正の方向性;NPO法が日本の民間非営利セクターにもたらすもの)