この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめて学ぶ電気電子計測
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年09月発売】
- 小水力発電の本
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年11月発売】
- よくわかる発変電工学
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2012年12月発売】
- 最新パワーエレクトロニクス入門
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2012年02月発売】
- 送配電工学 改訂版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年02月発売】
[BOOKデータベースより]
基礎編―ER効果はどのようにして発生するか、それを測定するにはどのようにすればよいかをまとめている。材料編―最近のER流体を中心にして、これまでどのような考えのもとにER流体が開発されているかをまとめた。応用編―多くの応用例を取り上げ、現状と今後の可能性についてまとめた。
基礎編(ER効果とそのメカニズム;ER流体の物理的挙動;ER流体の評価・測定方法)
材料編(総論―ER流体の種類と特徴;含水系粒子分散型ER流体の開発例;非含水系粒子分散型ER流体の開発例;均一系ER流体の開発例;EMR流体とその特徴)
応用編(総論―ER流体の応用;応用研究の具体例)