この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 平家と六波羅幕府
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2013年02月発売】
- 中世武士と土器
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2016年10月発売】
- 武士の掟
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年06月発売】
- 中世
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年06月発売】
- 中世史講義【戦乱篇】
-
価格:968円(本体880円+税)
【2020年04月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 二つの武士観―原勝郎と久米邦武
第1部 武士の成立(武士を見なおす;古代の武と文;近衛府と武官系武士;武官系武士から軍事貴族へ;中世成立期における国家・社会と武力;付論 武士発生論と武の性格・機能をめぐって―諸氏の批判に応える)
第2部 武芸と戦闘(遊興の武・辟邪の武;鶴岡八幡宮流鏑馬行事の成立―頼朝による騎射芸奨励の意味;日本中世の戦闘―野戦の騎乗者を中心に;古代・中世の武器武具と馬具)
終章 常識的貴族像・武士像の創出過程―中世後期から明示国家期まで