この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 春画のからくり
-
価格:704円(本体640円+税)
【2009年04月発売】
- 101人の画家
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2009年05月発売】
- 仏像イラストレーターがつくった仏像ハンドブック
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年11月発売】





























[BOOKデータベースより]
江戸の張形は、男が使う道具ではなく、女たちが自身で選び、買い、自在に楽しむものとして登場した―。未公開の浮世絵資料を渉猟して、世界に類をみない張形文化の深層に迫る江戸文化論の快著。
張形のかたき
をんなの性欲
張形の消長
数値の趣向
春画の書入れ
上方の浮世絵
江戸の浮世絵
庶民の登場
蛸と海女との交情
張形使用の多様化
張形作法