この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 多体問題特論
-
価格:8,140円(本体7,400円+税)
【2009年11月発売】
- 超伝導
-
価格:8,360円(本体7,600円+税)
【2019年08月発売】
- 究極理論への道
-
価格:4,510円(本体4,100円+税)
【2021年10月発売】
- 光を止められるか
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2011年01月発売】
- 原子核構造論におけるボソン写像法
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2010年07月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は多体問題、とりわけ固体中の多電子問題を第1原理のハミルトニアンから出発して、自然の階層的構造の認識という立場から体系的に基本事項を整理し、関連した諸概念を解説した教科書である。この第1原理からのアプローチに際しては電子ガス模型が重要な役割を果たすので、その模型固有の性質やそれからの発展をいろいろな角度から詳しく検討しながら、多体問題の物理に対する一つの視点を与えた。
第1原理からの物性理論の出発点
理論手法の基礎
電子ガス
フェルミ流体理論
不均一密度の電子ガス:多体効果とバンド効果の競合