この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自治体政策学
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年03月発売】
- 日本を危機に陥れる陰謀の正体
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年02月発売】
- 道路行政
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2008年07月発売】
- 柳田國男と考古学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年05月発売】
- はじめて学ぶ認知言語学
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2020年09月発売】
[BOOKデータベースより]
本書では、心理学はコミュニケーション研究にどのような組織的貢献が可能であるかという視点から、「コミュニケーション心理学」の構想を描いている。「コミュニケーションの認知」を知覚心理学、認知心理学、言語心理学から、「コミュニケーションによる人間形成」発達心理学、家族心理学、教育心理学から、「コミュニケーションによる社会的影響」を対人心理学、集団心理学、文化心理学から、「コミュニケーションによる適応改善」を健康心理学、臨床心理学、障害児心理学から記述し、領域別心理学の枠を超えた「コミュニケーションの技能」をコミュニケーション・スキル論、非言語的コミュニケーション論、コミュニケーション情報機器論から論じた。
コミュニケーション心理学の構築へ向けて
第1部 コミュニケーションの認知
第2部 コミュニケーションによる人間形成
第3部 コミュニケーションによる社会的影響
第4部 コミュニケーションによる適応改善
第5部 コミュニケーションの技能