
- 在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
- 論集中国女性史
-
吉川弘文館
中国女性史研究会
- 価格
- 8,580円(本体7,800円+税)
- 発行年月
- 1999年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784642081429


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
台湾女性史入門
-
台湾女性史入門編纂委員会
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2008年10月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
中国女性史を、新しい視点で再構築する。南宋の裁判記録にみる女性の訴訟をはじめ、抗日戦争期の「慰安婦」問題や、改革開放期の労働政策など、古代から現代に至る女性に関わるさまざまな問題を取り上げた最新の成果。
1 伝統的女性像の見直し(宋代裁判における女性の訴訟;宋代の小農経営における女性労働 ほか)
2 さまざまな女性論の形成(閨門の私―漢代儒教確立期に見る男女・夫婦の礼的秩序化過程;新文化運動以降の儒学の女性論 ほか)
3 主体的に生きた女性たち(朝鮮「新女性」の行動と社会的葛藤;呉貽芳―中国教会大学女性校長の一生;宋慶齢と毛沢東 ほか)
4 国家とジェンダー(明治・大正期植民地台湾における女子教育観の展開;日本軍の婦女暴行と戦時下の中国女性雑誌 ほか)