この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会福祉士国家試験模擬問題集 2026
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年06月発売】
- 社会福祉士国家試験過去問解説集 2026
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2025年05月発売】
- 精神保健福祉士国家試験過去問解説集 2026
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2025年05月発売】
- 書いて覚える!社会福祉士国試ナビ穴埋めチェック 2026
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年07月発売】
- 見て覚える!精神保健福祉士国試ナビ[専門科目] 2026
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年08月発売】



















![見て覚える!精神保健福祉士国試ナビ[専門科目] 2026](/img/goods/book/S/82/430/230.jpg)









[BOOKデータベースより]
20世紀最後の10年間、日本の非営利セクターに何が起こったか。とりわけその後半の阪神・淡路大震災後の5年間に、何が起こったか。そしてどのような状況で21世紀を迎えようとしているのか。それをきちんと確認しておきたい。それが本書の意図である。
序章 日本のNPO―21世紀システムに向かって
第1章 「NPO」の登場
第2章 社会セクターとしてのNPOと行政・企業
第3章 NPOの多様性
第4章 NPOの運営と資源
第5章 資料・解説 日本のNPO