この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- パンテオン
-
価格:7,920円(本体7,200円+税)
【2024年03月発売】
- ナポレオン戦争全史
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2006年01月発売】
- ヨーロッパとは何か 増補
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2002年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:7,920円(本体7,200円+税)
【2024年03月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2006年01月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2002年07月発売】
[BOOKデータベースより]
ケルト文化とは何か。ギリシア・ローマと並ぶもうひとつのヨーロッパ文化の源流、ケルト。動物的にうごめくエネルギッシュな文様、変容を繰り返す神話―その独特の世界観。ケルト文化復興に近代人が見たもの。その背後にどのような「力」が働いていたのか。「ケルトの歴史」を通して「ヨーロッパ」を読み解く刺激的論考。
序章 ケルト文化とは何か―ヨーロッパ像を変えるケルト
第1章 「島のケルト」歴史と美術(極西の古代―先史・ケルト・ローマ;文様の宇宙へ)
第2章 「大陸のケルト」歴史と美術(ハルシュタット文化;ラ・テーヌ文化 ほか)
第3章 「大陸のケルト」信仰と神話(ドルイド―ナチュラル・マジックの世界;男神 ほか)
第4章 「島のケルト」神話と伝説―アイルランドとウェールズを中心に(陸の異界―妖精の丘;海上の異界―航海譚 約束の地の探求 ほか)
第5章 ケルト文化の復興(蘇る「ケルト」;ケルト学と「古代」 ほか)