ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
大和書房 多田富雄
生命の不思議さ、おもしろさ、不気味さが見えてくる。老い・死・言葉・都市・文化…さまざまな生命現象をテーマに、世界的免疫学者と日本の知を代表する11人との対話。
人間は長生きする必要があるでしょうか―肉体の老いを愉しむ(五木寛之)われら男性は女性の変形なのか―精神の身体化の時代(井上ひさし)『非自己』を排除することが自己認識になりますか―生命のシステムと言葉(日野啓三)能は後味…いい言葉です―老人の曲を最高とする能の不思議(橋岡久馬)死の傍まで行っても答えは落ちてないわね。見てきたから、これは本当です―お能と臨死体験(白洲正子)花粉症の増加は免疫学的にはどう説明出来ますか―巨大な情報ネットワーク免疫の謎(田原総一朗)下手に経済発展するよりも、テレビゲームをやっている方がこれから先は健康じゃないか?―インターネット唯脳論(養老孟司)生きものはかなりしたたかという感じがしますね―スーパーシステムとゲノムの認識学(中村桂子)戦略の一番すぐれたタイプのウイルスが、エイズだろうと考えられますね―ウイルスの世紀(畑中正一)脳でなくて、もう一度身体の原則の方に戻ることが必要なのかも知れませんね―科学・社会・芸術を横談する思想(青木保;高安秀樹)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
望月政嗣
価格:66,000円(本体60,000円+税)
【2020年09月発売】
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年05月25日発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
生命の不思議さ、おもしろさ、不気味さが見えてくる。老い・死・言葉・都市・文化…さまざまな生命現象をテーマに、世界的免疫学者と日本の知を代表する11人との対話。
人間は長生きする必要があるでしょうか―肉体の老いを愉しむ(五木寛之)
われら男性は女性の変形なのか―精神の身体化の時代(井上ひさし)
『非自己』を排除することが自己認識になりますか―生命のシステムと言葉(日野啓三)
能は後味…いい言葉です―老人の曲を最高とする能の不思議(橋岡久馬)
死の傍まで行っても答えは落ちてないわね。見てきたから、これは本当です―お能と臨死体験(白洲正子)
花粉症の増加は免疫学的にはどう説明出来ますか―巨大な情報ネットワーク免疫の謎(田原総一朗)
下手に経済発展するよりも、テレビゲームをやっている方がこれから先は健康じゃないか?―インターネット唯脳論(養老孟司)
生きものはかなりしたたかという感じがしますね―スーパーシステムとゲノムの認識学(中村桂子)
戦略の一番すぐれたタイプのウイルスが、エイズだろうと考えられますね―ウイルスの世紀(畑中正一)
脳でなくて、もう一度身体の原則の方に戻ることが必要なのかも知れませんね―科学・社会・芸術を横談する思想(青木保;高安秀樹)