この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 戦後山口県の行財政の歩み
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2024年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2024年12月発売】
[BOOKデータベースより]
われわれは、いまこそ、国会はどうあるべきかを真剣に考えるべきではないか。そして、議会制民主主義を護っていかなければならない。この叢書は、幅広い観点から国会を分析し、今日の国会の問題点がどこにあり、なにを改革しなければならないか、国民が「国会を考える」ための素材を提供するつもりで政治・法律学者、法律実務家、ジャーナリストなどが相集い、編まれたものである。
第1章 現代の財政民主主義(日本国憲法における財政民主主義の原則;財政における国会中心主義の原則;財政決定権(財政処理の基本を定める権限)は行政権か ほか)
第2章 国会と財政(日本国憲法の定める財政処理の原則;明治憲法制定時における財政制度;財政に対する議会の関与の歴史 ほか)
第3章 租税と国会(立法過程の分析;国会での立法状況の分析;租税政府立法における立法主体 ほか)