ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
記号論を新たに構想する
勁草書房 菅野盾樹
かつてあれほど盛んであった記号論が衰退した原因を探り、人間の学としての再生をめざす。
1 記号論の基礎概念(恣意性の神話;「自然的記号」という誤謬;はじまりの文字のために)2 「示し」の記号論(像と類似―いつイメージなのか;画像と言語―いつ言語なのか)3 表情・芸術・音楽(記号過程の表情原理―表情あるしぐさとしての言語;芸術と記号機能;記号の精神からの音楽の誕生)補説 グッドマンの記号主義
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
かつてあれほど盛んであった記号論が衰退した原因を探り、人間の学としての再生をめざす。
1 記号論の基礎概念(恣意性の神話;「自然的記号」という誤謬;はじまりの文字のために)
2 「示し」の記号論(像と類似―いつイメージなのか;画像と言語―いつ言語なのか)
3 表情・芸術・音楽(記号過程の表情原理―表情あるしぐさとしての言語;芸術と記号機能;記号の精神からの音楽の誕生)
補説 グッドマンの記号主義