- ことばじゃ・ことばじゃ・ことばじゃ
-
- 価格
- 1,869円(本体1,699円+税)
- 発行年月
- 1992年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784884821180
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自殺者を減らす!
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年01月発売】
- ひと目でわかる六法入門 第3版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年04月発売】
- ひとおもい 7
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年07月発売】
- 出会いが生む言葉クレオール語に恋して
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2010年07月発売】
- 遠藤雅夫/「光の海」男声合唱とピアノのために
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1994年01月発売】
[BOOKデータベースより]
ことば遊びで、ことばをこわすこと自体に意味があるというか、ことばに風穴をあける必要があるというか…。ことばをいつも同じ概念のなかに閉じこめておくのは息苦しいから、たまにはエアロビクスするのもいいもんだ。
ふつう語・まじめ語・ふまじめ語―暮らしのなかのまじめ語
[日販商品データベースより]おいしいことば、大好き!―ぼくが男をやめた理由
日本語のカタログ―日本語の多様性について
からだが語ることば―声・からだ・ことば
日本語と日本人のあいだ―日本語の仕組み
究極の対話のルール―ことばとはなにか
無意味の意味―ことば遊びとはなにか
ゲスト椎名誠、谷川俊太郎、糸井重里、竹内敏晴、山下秀雄、別役実、高橋康也。ことばをいつもおなじ概念のなかに閉じこめておくのは息苦しい。たまにはエアロビクスしてことばをこわしては…。