- 人権の思想史
-
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 1999年06月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784642054683
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- HIRAGANA & KATAKANA WORKBOOK: Fun, Easy, Beautiful
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年02月発売】
- リベラリズムの捕食者
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年08月発売】
- 世界で動きだす国民運動 プランデミックの衝撃 WHOの大罪
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年12月発売】
- ミニストーリーで覚えるJLPT日本語能力試験ベスト単語N5合格1000
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年12月発売】
- 撤退と再興の農村戦略
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
人権思想の成立を近代ヨーロッパに求め、アジアでの展開など、「生きる権利」を世界史の中に探る。植民地・女性問題などで、絶えず人権がふみにじられてきたことを通し、人権は「終わりなき旅」であることを宣言する。
人権思想の成立(生きる権利;身分制社会とのたたかい ほか)
裏切られた人権宣言(「人権宣言」の批判者たち;植民地と人権 ほか)
近世アジアと人権思想(中国の近世思想;朱子学への批判者たち ほか)
人権思想の展開(自由権から社会権へ;人民の自決権 ほか)