ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
手びねり陶芸塾
誠文堂新光社 佐藤和彦(陶芸)
茶の湯の世界は非常に奥が深く、一冊の本で紹介するには足りない。そこで造形的な意味での器、道具として使いやすい器をつくることを目的に考えてまとめたのが本書。茶の器は本来ロクロ挽きでつくられるものが多いが、ここでは手びねりの良さを生かして表現するとどうなるか、やさしく解説。なかには少々むずかしいテクニックも出てくるが、くり返し作陶するうちに必ずうまくできるようになる。
第1章 成形(天目碗;井戸茶碗;青磁輪花平碗;紅志野碗 ほか)第2章 装飾・施釉など(天目碗;井戸茶碗;青磁輪花平碗;紅志野碗 ほか)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
ジェイムズ・ボーセニュー 田辺千幸
価格:1,012円(本体920円+税)
【2010年10月発売】
白石斉 白石孝子
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【1998年10月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
茶の湯の世界は非常に奥が深く、一冊の本で紹介するには足りない。そこで造形的な意味での器、道具として使いやすい器をつくることを目的に考えてまとめたのが本書。茶の器は本来ロクロ挽きでつくられるものが多いが、ここでは手びねりの良さを生かして表現するとどうなるか、やさしく解説。なかには少々むずかしいテクニックも出てくるが、くり返し作陶するうちに必ずうまくできるようになる。
第1章 成形(天目碗;井戸茶碗;青磁輪花平碗;紅志野碗 ほか)
第2章 装飾・施釉など(天目碗;井戸茶碗;青磁輪花平碗;紅志野碗 ほか)