この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- プライベートジェットCAの品格と教養のまとい方
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年12月発売】
- 未来創造 食品開発
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2025年07月発売】
- 航空機産業の技術競争力と認証制度
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年03月発売】
- 食品工場の生産性向上とリスク管理
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2012年09月発売】
- マツダがBMWを超える日
-
価格:968円(本体880円+税)
【2018年05月発売】
[BOOKデータベースより]
ISO9000’sの導入はうまくやれば、会社を良く強くするものだ。私自身は、このISOによって建設産業全体が救われると信じている。この産業にはなかった「システム」という概念を持ち込むからだ。そしてそれが、この産業にもっとも欠けていたものだと考えているから。うまく使えば多大なメリット、ヘタに使えばそれこそ会社の命さえ奪いかねないたいへんなデメリット。まさに両刃の剣ともいうべき、ISO9000’sの実体に迫りたい。
序章 こんなISO9000’sは、会社を殺す
第1章 ISO9000’sは、建設産業を救う
第2章 これが、ISO9000’sだ
第3章 失敗したければ、こうしろ
第4章 導入価格を安くする法
第5章 どうせやるなら、利益を生み出せ
第6章 どうせやるなら、ここまでやろう
終章 21世紀へ、さあISO9000’s導入にチャレンジしよう