- サラリーマン、明日はこうなる
-
「大選別時代」に生き残る12の条件
PHP文庫 え2ー6
- 価格
- 607円(本体552円+税)
- 発行年月
- 1999年03月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784569572550
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 見通す力
-
価格:814円(本体740円+税)
【2009年10月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
「大選別時代」に生き残る12の条件
PHP文庫 え2ー6
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:814円(本体740円+税)
【2009年10月発売】
[BOOKデータベースより]
終身雇用、年功序列、企業内労働組合といった日本的経営の崩壊がすすみ、宙ぶらりん状態にある日本のサラリーマン。しかし暗闇のなかから、新しい光も見えはじめている。その光明とは何か!―ビジネスの現場に取材した筆者が、激動の時代を読み解き、勝ち組・負け組の「大選別」がはじまる明日を生き抜く視点・心構えを大胆に提示する、サラリーマンの必読書。
「目標選択能力」と「専門能力」を磨け―日本的経営の欠陥は、まだまだ出てくる
異質・異端の人間になれ―目立たなければ給料は上がらず、雇用も危ない
「共同体思考」を捨てて、プロ意識をもて―プロ野球選手なみのきびしい年俸制が広がる
自分のタイプを知り、他人と違う“革新ミドル”をめざせ―全員が同じように出世の階段を上る時代ではない
安定を求めず、ベンチャー精神と気概をもて―新しいビジネスが着実に育ち、チャンスは多い
会社の中だけを見て仕事をするな―大企業が社員に「武者修行」の場を与えはじめた
自分の「商品価値」を意識し、能力開発せよ―人材流動化時代を勝ち抜く力が求められる
独自の情報と視点でマーケティングを行なえ―「横並び思考」で市場が読める時代は終った
現状についていくな。変化を先取りせよ―企業の最終目的は、新しい「価値」を創造すること
「結果がすべて」と肝に銘ずべし―世代交代が進み、能力主義の傾向はより強まる〔ほか〕