この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 簡牘名蹟選 4(湖北篇 2)
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2009年08月発売】
- 簡牘名蹟選 3(湖北篇 1)
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2009年04月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2009年08月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2009年04月発売】
[BOOKデータベースより]
紀元前後から現在までの日本の書の歴史を記した年表。表中には主な事項と人物の生卒を示し、対応する代表的な図版は別項で掲載。表上段は年代と時代を記し、最下段には中国の時代を示し対照できる。索引、難読一覧付き。
[日販商品データベースより]日本書道史を理解するには、中国・朝鮮から、いつごろ、何が伝わり、それを日本人がどう受容し、何を生み出していったかという複雑な流れを把握することが大切である。出土品・伝来品はもとより、日本書道史上の主要項目・人物と図版を網羅した決定版。