この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 高流動コンクリートの材料・調合・製造・施工指針・同解説
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2021年12月発売】
- コンクリートシェル構造設計ガイドブック
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2020年03月発売】
- フェロニッケルスラグ骨材または銅スラグ細骨材を使用するコンクリートの調合設計・製造・施工指針・同解説
-
価格:5,830円(本体5,300円+税)
【2018年12月発売】
[BOOKデータベースより]
本指針は、水中あるいは泥水中でトレミー管を用いてコンクリートを打ち込む場合を取り扱っている。くい用の孔を掘削した際に孔底に堆積するスライムの除去は、くいの支持力を確保するために重要であるが、同時にコンクリートの品質を確保するためにも重要である。また、配筋の寸法・間隔などの鉄筋かごに関する事項も、コンクリートの打込みに影響を及ぼす面が多い。したがって、これらの事項を抜きにしてコンクリートの施工・品質を論ずるわけにはいかない。結果として、本指針は、くい用の孔の掘削に関する事項を除く、この種の場所打ちコンクリートぐいの施工のすべてを含むものとなった。
1章 適用範囲
2章 コンクリート
3章 鉄筋かご(籠)
4章 鉄筋かご(籠)の建込み
5章 スライム処理
6章 コンクリートの打込み
7章 掘削孔の埋戻し
8章 杭の養生
9章 杭頭の壊し