この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 【この1冊からはじめる】生成AIアプリ開発入門 Dify 徹底活用ガイド
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年04月発売】
- 7日間でハッキングをはじめる本 TryHackMeを使って身体で覚える攻撃手法と脆弱性
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年08月発売】
- 法学検定試験問題集ベーシック〈基礎〉コース 2025年
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
- インテリジェンスの基礎理論
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- できるWindows 11パーフェクトブック困った!&便利ワザ大全 2023年 改訂2版
-
価格:1,628円(本体1,480円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
「演じること」は、楽しい。「俳優」も「声優」も基本は演技力。開校3年余で、テレビアニメの主演3名を含む100名以上がプロデビューした松濤アクターズギムナジウム。そのカリキュラムを紹介して話題になった『絵で見てわかる声優トレーニングブック』に続く第2弾。これから演技の勉強を始める人も、基礎からもう一度学び直したい人も、楽しみながら学べるトレーニング方法のヒント集です。
1 演技者の体になる(基礎の体力づくり)
2 演技に必要な要素を学ぶ(体をゆるめる;体を感じる;体で覚える)
3 声・喉をつくる(呼吸を意識する;声を出す;声を感じる ほか)
4 表現力を身につける(集中力を養う;マイム;設定を膨らませる)
5 演技力を磨く(セリフを話す;演技力を身につける;役を演じる)