- 最高の自分を見せる法
-
パフォーマンス学入門の入門
- 価格
- 1,362円(本体1,238円+税)
- 発行年月
- 1998年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784569603667
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人を動かす 改訂文庫版
-
価格:880円(本体800円+税)
【2023年09月発売】
- 人を動かす 改訂新装版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年09月発売】
- 職場の同僚のフォローに疲れたら読む本
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年08月発売】
- いったん受けとめる習慣
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
- 部下からの逆パワハラで“もう無理”と思ったときに読む本
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年06月発売】
[BOOKデータベースより]
好かれる人、尊敬される人には「法則」がある。視線、声、姿勢、服装―間違った「メッセージ」を発していませんか?知らないと損するパフォーマンス・スキル75項。
第1章 初対面で好かれる(出会いの顔の表情―アイコンタクトとスマイルに知性と性格が出る;最初の名のり―信頼感はこの声で決まる ほか)
第2章 ちょっとしたパーティで最高の自分を見せる(立つ位置を厳選しよう―前列中央、二人分脇、カメラの位置確認;VIPに話しかけるタイミング―スマートにきっかけをつかむ ほか)
第3章 会議で最高の自分を見せる(あがらないコツ―話を自分のものにする;発言のタイミング―ベストタイミングのつかみかた ほか)
第4章 仲間づきあいで好かれる(主人公願望のコントロール―脇役上手は好かれる;真心のあるうなずきかた―タイミング・動作・アイコンタクト ほか)
第5章 お客様に好かれる(お客様の心情を見ぬく―本当のCSとは何か;お客様の欲求分類をつかむ―支配欲求は目で分かる ほか)