大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
18時間で学ぶ文章講座

PHP文庫 か23ー2

PHP研究所
岳真也 

価格
628円(本体571円+税)
発行年月
1998年11月
判型
文庫
ISBN
9784569572109

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

気軽に文章を書いてみたい人から、小説家・エッセイストをめざす人、文学新人賞をねらう人まで、すぐに役立つのがこの一書。初心者やアマチュアの文章とプロの文章を徹底比較、添削指導の要領でよい文章のコツを明解に解説した。教材も古典的名作から最近のベストセラー作品まで幅広く採用。18コマの紙上講義形式で、どこからでも読めるように配慮した、画期的な文章力養成テキスト。

第1ステップ 文章表現の基本(わかりやすいのが良い文章;原稿用紙の書きかた;句読点を打つコツと各種符号 ほか)
第2ステップ 文章表現の実践(良い材料を選ぼう;文章をどう組み立てるか;書きだしには時間をかけよう ほか)
第3ステップ 文章表現の心がまえ(個性的な文章の魅力;自分の体験;特殊な体験を描く ほか)

[日販商品データベースより]

世に文章の書き方、文章読本の類は数多くある。その多くが自らの文章体験を下地にした文章論(あるいは文章の書き方指南書)である。しかし、本書はそれらとは一味違った本である。それは著者が長年にわたって専門学校と大学の文章教室で教え、その中から浮かび上がってきた要点をまとめたものだからである。 従って本書の大きな特色の一つが、素人の書いた悪文の例を挙げていることである。と同時に本書では、三島由紀夫などの古典的名作から、村上春樹や鈴木光司など最新ベストセラー作家の作品までを取り上げ、良い文章の範としている。 表題の「18時間」とは、大学の講義形式にならったものである。つまり今、大学の講義は平均して年間18コマあり、講義時間は大体60分〜70分。つまり、18時間勉強すれば、ほぼ大学生が1年間でマスターする程度のことは身につく、という意味である。 名文と悪文の違いが一目でわかる、これまでにない文章読本である。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント