この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 10分作文らくらくプリント
-
価格:880円(本体800円+税)
【2006年04月発売】
- 宮川式10分作文発展プリント 小学校高学年編
-
価格:880円(本体800円+税)
【2006年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:880円(本体800円+税)
【2006年04月発売】
価格:880円(本体800円+税)
【2006年05月発売】
[BOOKデータベースより]
学校が家庭・地域とそれぞれ連携しあうことで、閉じた教室では気づかなかった子供の多彩な表情が見えてきた。現役の小学校校長である著者が、地域の人材を生かし、子供を主体とした学校づくりに、職員とともに取組んだ実践を紹介。学校からの“発信”が、子供と大人をつなぎ、地域を知るてだてとなり、交流のきっかけになる―地域の学び舎として、コミュニティの基軸として、これからの学校のあり方を提起する現場からの報告。
1 学校通信で発信した本校教育の1年(学校通信を発行するねらい;毎月の通信内容)
2 「校務分掌」からの主体性の育成(校務分掌を活性化する必要性と考え方;職員必携の作成;平成8年度の校務分掌 ほか)
3 新しい学力観を基盤にした授業の創造―個性を生かした授業の創造(教職員に今求められていること;研究構想の実践;学年別授業研究)
4 内外に開かれた学校づくりのための家庭・地域との連携(学校からの発信の必要性;地域の教育資源活用に伴う指導力の向上や発想の転換;学校の専門性を生かした事業の実施 ほか)