ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
市場資本主義の危機を超えて PHP新書 059
PHP研究所 榊原英資
1997年夏、タイにはじまった国際金融危機は、ロシアに及ぶにいたって、欧米をまきこむ世界的な「資本主義の危機」への展開を見せた。極端にグローバル化し、ヴァーチャル化したマーケットのかつてない荒々しさのなかで、各国経済は激しく揺れ動く。この歴史的「危機」の本質とは何か?世界資本主義の暴走は食い止めることができるのか?日本はグローバリゼーションの波にいかに臨むべきなのか?国際金融の荒波に立ち向かう現職大蔵財務官の覚悟と洞察。
第1章 経済政策の現場第2章 「改革」とは何か第3章 アメリカとの付き合い方第4章 実務家の条件第5章 グローバリズムの光と影
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
フィリップ・カー 柳沢伸洋
価格:1,466円(本体1,333円+税)
【2014年01月発売】
価格:880円(本体800円+税)
【2025年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
1997年夏、タイにはじまった国際金融危機は、ロシアに及ぶにいたって、欧米をまきこむ世界的な「資本主義の危機」への展開を見せた。極端にグローバル化し、ヴァーチャル化したマーケットのかつてない荒々しさのなかで、各国経済は激しく揺れ動く。この歴史的「危機」の本質とは何か?世界資本主義の暴走は食い止めることができるのか?日本はグローバリゼーションの波にいかに臨むべきなのか?国際金融の荒波に立ち向かう現職大蔵財務官の覚悟と洞察。
第1章 経済政策の現場
第2章 「改革」とは何か
第3章 アメリカとの付き合い方
第4章 実務家の条件
第5章 グローバリズムの光と影