- 「食べもの情報」ウソ・ホント
-
氾濫する情報を正しく読み取る
ブルーバックス Bー1231
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 1998年10月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784062572316
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 20年間ほぼ毎日外食して、1万5000軒を食べ歩いたデビ高橋が見つけた福岡グルメの答え新100店
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年04月発売】
- エッセンシャル思考ワークブック
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年01月発売】
- 私をもてなす器
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年12月発売】
- 雷鳥 神の鳥の四季カレンダー 2026
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年09月発売】
- 量子力学的 運命をひらく7つの習慣
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2024年10月発売】
[BOOKデータベースより]
「砂糖がカルシウム欠乏を招く」「化学調味料で頭が悪くなる」「有精卵や天然酵母は体にいい」「クロレラは万病に効く」など、あたかも科学的に実証されたかのような思い込みに振り回されていませんか?何がホントで、何がウソなのか。本当に大切な食生活とはどのようなものなのか。健康に生きるための情報の捉え方、食生活のおさえどころを紹介します。
序章 食べるということ
[日販商品データベースより]第1章 けなされる食品
第2章 ほめられる食品
第3章 いわゆる“健康食品”
第4章 “効く”のでしょうか
第5章 不安情報を調べてみると
第6章 食生活のおさえどころ―健康維持と食事の関係
終章 食べものを食べものとして
「砂糖がカルシウム欠乏を招く」「化学調味料で頭が悪くなる」「有精卵や天然酵母は体にいい」「クロレラは万病に効く」など、あたかも科学的に実証されたかのような思い込みに振り回されていませんか? 何がホントで何がウソなのか。本当に大切な食生活とはどのようなものなのか。健康に生きるための情報の捉え方、食生活のおさえどころを紹介します。
健康雑誌の記事や健康食品の宣伝文にあふれるウソを見極める。
ガンや糖尿病に打ち勝つ「万能薬」のような食品や、それだけで痩せるような「ダイエット食品」は存在しない。昔からふつうに食べられている食品が、決定的な害を体におよぼすこともほとんどない。これら「食べもの信仰」ともいうべき、食品に対する過剰な期待や恐れを正し、豊かで健康な食生活を提唱する。
一見科学的な、あやうい情報に惑わされていませんか?
「砂糖がカルシウム欠乏を招く」「化学調味料で頭が悪くなる」「有精卵や天然酵母は体にいい」「クロレラは万病に効く」など、あたかも科学的に実証されたかのような思い込みに振り回されていませんか?何がホントで何がウソなのか。本当に大切な食生活とはどのようなものなのか。健康に生きるための情報の捉え方、食生活のおさえどころを紹介します。