この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- デジタルツイン活用事例集
-
価格:49,500円(本体45,000円+税)
【2024年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:49,500円(本体45,000円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
本書の序章ではまず、現在の一般的な資金繰りのやり方の問題点について検討します。続く1章では、その現在の資金繰りがパソコンを使うことによってどう変わるかを、2章ではパソコンを使った資金繰りで具体的にどのようなことができるのかを説明します。3章では資金運用表のつくり方、4章で資金繰り実績表のつくり方、そして肝心の資金繰り予定表については5章・6章の2つの章を費やしてつくり方と活用法を詳しく説明します。最後に7章では、予定と実績を比較して問題点を鮮明にする方法を、8章ではその問題点を解決する手段について考えてみます。
序章 会社の資金繰りはなぜラクにならないか―勘定合って銭足らずになるワケは?
1章 パソコンを使った資金繰りのすすめ―どんなソフトとハードを使えばいいか
2章 パソコンを使った資金繰りは何ができるか―パソコンで資金繰りを効率化する!
3章 パソコンを使った「資金運用表」のつくり方・見方―効率的な“資金の使い途”を考える!
4章 パソコンを使った「資金繰り実績表」のつくり方・見方―「資金繰り実績表」で収支状況をつかむ!
5章 パソコンを使って資金繰り予定表をつくる―正確な予定表で資金繰りを安定化させる!
6章 資金繰り予定表を活用して資金繰りをラクにする―「資金繰り予定表」をどう活用するか
7章 資金繰り予定表と実績表を比較して活用する―予定表と実績表を比較してみる!
8章 資金繰り上の問題点を解決する―これで資金繰りはラクになる!