- 寝たきりにしない・ならないQ&A
-
自分でできる家族でできる
シリーズ・暮らしの科学 12
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 1998年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784623028870
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知的障害者施設 潜入記
-
価格:1,408円(本体1,280円+税)
【2025年01月発売】
- 実践に活かす子ども家庭福祉 第2版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年01月発売】
- NPOを考える 第2版
-
価格:880円(本体800円+税)
【2016年09月発売】
- みんなでつくる地域包括ケア見える事例検討会
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2015年11月発売】
[BOOKデータベースより]
わが国の平均寿命は世界のトップです。長く生きられるようになったことは、うれしいことです。ところがせっかくの長寿を、寝たきりになったために、十分楽しむことができない人が増えてきています。毎日の生活において、健康の自己管理を行い、適切な医療サービスを受けていれば、寝たきりになる可能性は確実に下がります。本書は、わかりやすいQ&Aで、自分自身で気をつけること、そして周りの方のちょっとした注意点を、予防とケアの視点からまとめました。
第1章 寝たきりになる原因は(寝たきりとは;寝たきりになりやすい人)
第2章 寝たきりにならないために(寝たきりの予防;体力保持と増進;身体の不調;こころの健康)
第3章 寝たきりにしないために(症状の悪化を防ぐ;制度や施設の利用法)