- 日本近代会計制度
-
企業会計体制の変遷
- 価格
- 6,160円(本体5,600円+税)
- 発行年月
- 1998年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502159053
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 会計リテラシー
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
- 会計研究入門
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年03月発売】
- サステナビリティ社会のための生態会計入門
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2013年05月発売】


























[BOOKデータベースより]
本書は、『商工省準則』、「戦時経理統制」、戦後『企業会計基準法』構想から「証券取引等監視委員会」設置までの日本の「企業会計体制」の変遷を第一次史料を駆使して総括した。
第1章 日本会計制度史研究の方法的視角
第2章 企業会計原則設定運動の開始―『商工省準則』の社会的・歴史的機能
第3章 統制経済期の遺産―日本統制経済期における会社経理統制の展開
第4章 戦後日本の「企業会計体制」―『企業会計基準法』構想の形成と崩壊
第5章 戦後「証券取引委員会」の設置と崩壊
第6章 日本「企業会計体制」の現代的展開