ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
The sociology of money.
青土社 ナイジェル・ドッド 二階堂達郎
本書はスミス、マルクス、ハバーマス、ジンメルなどの社会理論、あるいは通貨統合、規制緩和、金融問題、通貨危機など我々が直面する様々な事態を貨幣ネットワークへのアプローチから詳細に分析、経済学や国家、文化、社会システム、コミュニケーションなどの最新理論を駆使し、現代社会の構造的問題を浮かび上がらせる。
序章 貨幣の本質について第1章 貨幣の政治経済学第2章 貨幣と国家第3章 成熟した貨幣経済の文化的側面第4章 貨幣と社会システム第5章 国際通貨統合の政治第6章 ポスト・モダン経済における貨幣第7章 ハイ・モダニティ、合理性、信頼第8章 社会学における貨幣分析
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書はスミス、マルクス、ハバーマス、ジンメルなどの社会理論、あるいは通貨統合、規制緩和、金融問題、通貨危機など我々が直面する様々な事態を貨幣ネットワークへのアプローチから詳細に分析、経済学や国家、文化、社会システム、コミュニケーションなどの最新理論を駆使し、現代社会の構造的問題を浮かび上がらせる。
序章 貨幣の本質について
第1章 貨幣の政治経済学
第2章 貨幣と国家
第3章 成熟した貨幣経済の文化的側面
第4章 貨幣と社会システム
第5章 国際通貨統合の政治
第6章 ポスト・モダン経済における貨幣
第7章 ハイ・モダニティ、合理性、信頼
第8章 社会学における貨幣分析