- パリスの審判
-
美と欲望のアルケオロジー
Le jugement de Pa^ris.- 価格
- 6,380円(本体5,800円+税)
- 発行年月
- 1998年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784756698537
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 仏教する日本 1
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年10月発売】
- 東大生、教育格差を学ぶ
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2023年03月発売】
- 物権 第3版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年10月発売】
- BRAIN WORKOUT 人工知能(AI)と共存するための人間知性(HI)の鍛え方
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年06月発売】
- グローバル社会の消費者心理
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年06月発売】





























[BOOKデータベースより]
本書は古代石棺浮彫りからラファエッロ、クラナハ、カラッチ、ルーベンスを経てマネのタブローに至る「美」という芸術的概念のパレルゴンを解く。
第1部 美、私の大いなる気がかり(美に関して精神分析が語りえなかったもの―「何もない?―ええ、何も」;ある感情の未来―「眼ではなく、魂が見るのだ」;フロイトとカント?―快楽の謎;女を捜せ―性的関係における美)
第2部 パリスの審判(ところで、一人の女性が―『草上の昼食』;ラファエッロが構想した―「傑作」の幕間狂言;タブローなき歴史―神話の作業;選択という主題―「女神であり、不死のものであるなら喜んで愛しもしようが」 ほか)