- 問われる多文化共生
-
教育・地域・法制度の視点から
国際人権ブックレット 4
ヒューライツ大阪 解放出版社
アジア・太平洋人権情報センター- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 1998年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784759263152
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- だます技術
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年03月発売】
- 女たちが語る阪神・淡路大震災 1995ー2024
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年12月発売】
- 新・21世紀の人権
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2021年08月発売】
- 多様性を包む共同体は可能か?
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- 届きはじめたSOS
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年03月発売】


























[BOOKデータベースより]
「ニューカマー」と呼ばれる外国人の子どもたちの現状
「かけがえのない自分」に誇りをもち豊かにつながれる子どもたちに―人権を基盤においた多文化共生の学校づくり
外国人も町民として
多文化共生とはなにか―在日コリアンの立場から
「ニューカマー」の子どもとその家族と法制度
統計にみる「内なる国際化」