この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会は、静かにあなたを「呪う」
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年08月発売】
- イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!アドラー心理学
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年02月発売】
- お経の意味がやさしくわかる本
-
価格:1,793円(本体1,630円+税)
【2025年07月発売】
- NG記者だから見えるもの
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年07月発売】
- 大人のブルーハーツ
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年12月発売】
[BOOKデータベースより]
キラキラとギラギラなど清音・濁音の印象の違いを考察する“音韻交替と意義分化の関係について”、自分の呼称を「母」「わたし」などと使い分ける現象について論じた“親族名称による英語の自己表現と呼称”など、知的興奮にみちた主題を平易な文体でつづる。独自のスタイルで貫かれた著者の足跡をたどる論文集。
第1部 日本の文化・日本の言語学(日本文化のしくみを理解することの難しさについて;言語学の新たな出発;日本語学はなぜ成立しなかったのか)
第2部 生きた意味をつかまえる(意味と定義の関係について;音韻交替と意義分化の関係について;ロシア語の語彙に関する2、3の覚え書 ほか)
第3部 親族名称をめぐって(親族名称による英語の自己表現と呼称;テクノニミー(teknonymy)という概念について;トルコ語の親族用語に関する2、3の覚え書)