この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知能とはなにか ヒトとAIのあいだ
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2025年01月発売】
- 哲学者と象牙の塔
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- 高市早苗が日本を取り戻す!
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年02月発売】
- 保存修復の技法と思想 改訂
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年06月発売】
- 日本史
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2008年01月発売】
[BOOKデータベースより]
90年代前半のブームに乗って中国に進出した日本企業が「中国はもうからない」と相次いで撤退しているなか、日中合弁で実際に成功している企業の秘密を解き明かす。
第1章 急成長する中国パソコン市場(購入層は裕福家庭が中心;中全会、全人代の決定が市場を左右;毛沢東と証券会社が共生する街 ほか)
第2章 日中合弁「東大阿爾派」成功の鍵(ソフトウェアは金のなる木;東大阿爾派が上海株式市場に上場;進出ためらう日本のコンピュータ企業 ほか)
第3章 中国経済における香港復帰の影響(「香港回帰」の瞬間;「一国二制度」保証の反対論が聞こえない;香港の貿易窓口効果 ほか)
第4章 中国の改革開放政策の行方(社会主義を否定する党大会;はびこる「日本人のビジネス下手」;「上海閥」の経済建て直し ほか)