[BOOKデータベースより]
第1章 占領と民主主義(占領軍と民主化政策;大画面・闇市の人びと ほか)
第2章 変わりゆく生活(第五福竜丸被爆事件;米軍基地問題 ほか)
第3章 高度成長の時代(所得倍増計画と農村問題;中画面・東京オリンピック ほか)
第4章 経済大国のゆくえ(経済大国ニッポン;ロッキード事件 ほか)
「日本の歴史」学習まんがの決定版!
第21巻 現代の日本(昭和中期〜平成)
この巻では、敗戦後から平成に到る日本の姿を描きます。
敗戦後の日本は激動の時代でした。アメリカの占領、日本国憲法の制定、経済大国への道、そして平成初期までをまんがでときあかします。戦後の日本がどのようにしてできたかをわかりやすく描きます。
このシリーズには別巻が2冊ありますので、あわせてお読みいただくと勉強の手助けになります。(別巻1 人物事典、別巻2 史跡・資料館事典)
【編集担当からのおすすめ情報】
35年以上にわたるベストセラーです。2018年現在、累計発行数は2000万部。あの「ビリギャル」もこのシリーズで日本史を学びました。全24巻をセットで読んでも、興味のある巻だけ読んでもしっかり楽しく学べます。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界史探偵コナン・シーズン2 1
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2024年04月発売】
- 世界史探偵コナン・シーズン2 6
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2024年10月発売】
- 小学館版学習まんが日本の歴史 4
-
価格:968円(本体880円+税)
【2022年12月発売】
- 世界の歴史 8
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年10月発売】
- コンパクト版学習まんが日本の歴史 試験に役立つ!超重要人物101
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年10月発売】


























日本の戦後から平成までが描かれた第21巻です。
小学館のこちらのシリーズは、大学受験にも対応できる詳細な内容が魅力的に思います。
ただ改定がだいぶ前なので、現代においてはもう少し近年の内容がほしいかなと思う点も。
また少々イラストも古い感じも否めません。(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子9歳)
【情報提供・絵本ナビ】