- 自分で考える技術
-
現代人のための新哲学入門
PHP文庫 わ6ー4
- 価格
- 503円(本体457円+税)
- 発行年月
- 1998年02月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784569571102
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- もふもふふわふわシマエナガ カレンダー 2026
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年09月発売】
- もふもふふわふわシマエナガ 卓上カレンダー ポストカード付き 2026
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年09月発売】
- かわいいのに、はじめてでも使いやすい覚えないタロットカード
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年06月発売】
- 覚えないタロット
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年04月発売】
- もっと読み解くための覚えないタロット 「小アルカナ」編
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2024年09月発売】


























[BOOKデータベースより]
知識や情報に振り回されることなく、広く、深く、的確に考えるための技術とは?―“知の案内人”として現代思想を鋭く論じ続ける著者が、自ら実践する「マニュアル思考法」や「思考整理のための文章術」「エキスを読み取る読書法」などの知的訓練法を指南。人まねや受けうりではない、自分自身の思考スタイルを確立するヒントと、情報化社会を生き抜くための知的武装の方法を説き明かす。
思考の技術 基礎篇(自分で考える時代が始まった;情報化時代は、考える人間を作る;教養 普通知 の時代が始まった;歓迎、「モラトリアム」の時代;「アート」から「テクノロジー」へ)
思考の技術 実践篇(考えるための読書術;話すと書くとはおお違い;書く技術;マニュアルで考える;飛んで考える)