ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】お盆期間の配送について
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
培風館 相田貞蔵
本書は、電気回路の基礎について、限られた時間内で十分な理解が得られるよう配慮して書かれたテキストである。まず、直流・交流・共振回路の基礎とその計算法を丁寧に解説した後、交流電力、変圧器、三相交流回路などの各種特性を例題を解きながら、わかりやすく解説する。最後に、四端子回路を行列を使って説明し、過渡現象の基礎やひずみ波についても言及する。やや専門的テーマは、必要に応じて選択学習できるよう配慮し、また各章末には重要で基本的な問題を載せ、巻末に詳しい解答を付してある。
1 記号と単位2 直流回路の基礎3 交流回路の基礎とその表示法4 直列接続5 並列接続6 共振回路7 交流電力8 回路網の法則と定理9 電磁誘導と変圧器10 三相交流回路11 四端子回路12 過渡現象の基礎13 非正弦波交流とフーリエ級数
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
別府俊幸 福井康裕
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2005年04月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書は、電気回路の基礎について、限られた時間内で十分な理解が得られるよう配慮して書かれたテキストである。まず、直流・交流・共振回路の基礎とその計算法を丁寧に解説した後、交流電力、変圧器、三相交流回路などの各種特性を例題を解きながら、わかりやすく解説する。最後に、四端子回路を行列を使って説明し、過渡現象の基礎やひずみ波についても言及する。やや専門的テーマは、必要に応じて選択学習できるよう配慮し、また各章末には重要で基本的な問題を載せ、巻末に詳しい解答を付してある。
1 記号と単位
2 直流回路の基礎
3 交流回路の基礎とその表示法
4 直列接続
5 並列接続
6 共振回路
7 交流電力
8 回路網の法則と定理
9 電磁誘導と変圧器
10 三相交流回路
11 四端子回路
12 過渡現象の基礎
13 非正弦波交流とフーリエ級数