この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図解でよくわかる農業と節税のきほん
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年08月発売】
- 青木流野菜のシンプル栽培
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2009年06月発売】
- 魚介類の微生物感染症の治療と予防
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2013年08月発売】
- 農産物流通技術 2023
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年09月発売】
- 農産物流通技術 2022
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、農業機械の整備は苦手な人でも、まずおもしろく読んでもらえることを第一に考えました。覚えてもなんの役にも立たない専門用語や、部品の名前などは、極力使いませんでした。また取り扱い説明書より一歩踏み込んで、故障するところを中心に、どうして壊れるのか、壊れないためにはどうしたらいいのか、そして簡単な修理の仕方を書きました。
準備編―やらなきゃ損する機械整備(自分でやれば修理費激減;工具にはこだわれ)
エンジン編―ここを押さえれば故障は半分以下(エンジン周りの勘どころ;各エンジンの構造と押さえどころ)
作業機編―ここまでやれば、ほぼ完璧(共通部位の構造と基本整備;各作業機別の点検・整備・安全作業のポイント)