- 蝦夷と古代王朝の研究
-
菊池山哉と日本古代史の研究
- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 1998年01月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784826502436
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アラハバキ・まつろわぬ神
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年12月発売】
- 紫式部と摂関政治の時代がよくわかる本
-
価格:792円(本体720円+税)
【2023年09月発売】
- 平安時代と藤原氏一族の謎99
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年09月発売】
- 東アジア世界と古代の日本
-
価格:880円(本体800円+税)
【2003年05月発売】
- 古代飛鳥を歩く
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2016年04月発売】





























[BOOKデータベースより]
菊池山哉は東京・武蔵府中を拠点に「多麻史談会」を主宰し、雑誌『多麻史談』(一九三三年創刊号)を舞台に郷土研究をはじめ考古学・民族学・歴史民俗学の分野で独創的な研究成果を発表していた。当時、師弟の一人であった著者が、山哉の奥深い日本古代史研究を克明に跡付け、蝦夷と古代王朝の謎に迫る。
第1部 菊池山哉小伝
第2部 天ノ朝の研究
第3部 登呂遺跡の再検討
第4部 東国の歴史と史跡
第5部 山哉の事業と晩年