- アイスマン
-
5000年前からきた男
ノンフィクション知られざる世界
Frozen man.金の星社
デイビッド・ゲッツ 赤沢威 ピーター・マッカーティー- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 1997年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784323060712
[BOOKデータベースより]
一九九一年、ドイツの登山家が、アルプス山中で一体の凍死体を発見した。雪のアルプスでの遭難事故はめずらしくない。しかしこの死体は、ふつうの遭難者とちがっていた!考古学、法医学、冶金学、あらゆる分野の科学者たちが、アイスマンの謎に迫る。
1 時にとじこめられて
2 アイスマンが生きた時代をさがして
3 そのからだは語る
4 服を着たアイスマン
5 最後の日
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ジュディ・モードはごきげんななめ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2004年10月発売】
- 帰れ野生のロボット
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年05月発売】
- ジュディ★モード、探偵になる!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2013年03月発売】
- ジュディ・モードの独立宣言
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2007年03月発売】
- ジュディ・モード、有名になる!
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2005年06月発売】
1991年、アルプス山中で、登山家が凍死体を発見しました。
発見者は、頭蓋骨にある穴から事件と思い警察に通報しますが、
地元警察はよくあるただの遭難者と判断します。
しかし、実際は、5000年前に死んだ男の遺体でした。
発見されてから、遺体や遺物の鑑定、持ち物の再捜索の様子などが、ていねいにわかりやすい文章で順を追って書かれていす。
そして、考古学者だけでなく、医学や金属の研究者など様々な分野の科学者の視点から、
アイスマンの人間像が少しずつわかっていきます。
人間の体の中にある炭素。
炭素14を調べることで、いつの時代に生きた人かが判明するということで、考古学というのは科学でもあるんだなと改めて感じました。
こうして、アイスマンの年齢、顔、職業、死因、などが、どんどん推測されていきます。
うーん。楽しい。大人も楽しい。
一緒に読んだ7歳の息子にはちょっと難しかったようだけど、
興味をもったようです。
将来科学者になりたいという息子には、とてもよい刺激になりました。
今回図書館から借りましたが、これは購入したいと思います。(Tamiさん 40代・千葉県 男の子7歳)
【情報提供・絵本ナビ】