この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新・常識の世界地図
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年08月発売】
- 瀬戸内国際芸術祭2025公式ガイドブック
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- 外交 vol.92
-
価格:902円(本体820円+税)
【2025年08月発売】
- ショートカットキーで時短が学べる教科書
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年09月発売】
- 保育ナビ 第16巻第7号(10 2025)
-
価格:1,200円(本体1,091円+税)
【2025年10月発売】
[BOOKデータベースより]
学校化社会から一抜けて生き生きと個性豊かに育つ子の姿を、迷い、戸惑っていた父親たちが語る。
第1章 子を見て、父親の人生が変わる(子は学校から、親は会社から離れて;脱サラをして見えてきた娘の気持ち;父親から見た娘の登校拒否 ほか)
第2章 子を見て、家族のあり方が変わる(私の誇れる子どもたち;親子三人四脚の歩み;息子は学校に行かなくて本当によかった)
第3章 子を見て、学校・教育観が変わる(思い出すままに;登校拒否から見える「世の中」というもの;大人社会の論理の中でのもがき ほか)