ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
テクノライフ選書
オーム社 黒川篤
技術の進歩と経済の発展は人工物を複雑にし、巨大化している。これらの計画・設計は分担して進めざるをえなくなり、設計者は担当する限られた領域のことだけに注目し、全体像や出来上がった後のことは考えない傾向がでてきている。設計という仕事全体を理解し、いかなる行動が必要かを、自身の経験にもとづき記したのが本書である。
1章 設計とはなにか2章 設計の流れ3章 設計者の行動を考える4章 設計に先立って考えること5章 設計の管理とその手法6章 なにはともあれ受注が先決
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:3,845円(本体3,495円+税)
【1994年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
技術の進歩と経済の発展は人工物を複雑にし、巨大化している。これらの計画・設計は分担して進めざるをえなくなり、設計者は担当する限られた領域のことだけに注目し、全体像や出来上がった後のことは考えない傾向がでてきている。設計という仕事全体を理解し、いかなる行動が必要かを、自身の経験にもとづき記したのが本書である。
1章 設計とはなにか
2章 設計の流れ
3章 設計者の行動を考える
4章 設計に先立って考えること
5章 設計の管理とその手法
6章 なにはともあれ受注が先決