ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
実装技術者のためのとっておき熱設計手引書 エレクトロニクス実践シリーズ
産業図書 佐竹博
電子回路が高密度化、高周波化するにつれて機器内部の発熱密度が上がり、放熱の重要性が高まっている。したがって、プリント配線板の熱設計の善し悪しが直接製品の信頼性、寿命に影響を与えるようになってきた。本書は技術現場からの豊富な実例を随所に盛り込み、基礎から応用までズバリ、すぐ役立つ熱設計を分かりやすく解説したものである。
1章 熱設計の基礎2章 電子部品の熱設計3章 放熱部品の使い方4章 プリント配線板の放熱対策5章 電源における熱設計事例
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
かきざき和美
価格:908円(本体825円+税)
【1995年07月発売】
カール・シュミット 中山元
価格:1,166円(本体1,060円+税)
【2025年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
電子回路が高密度化、高周波化するにつれて機器内部の発熱密度が上がり、放熱の重要性が高まっている。したがって、プリント配線板の熱設計の善し悪しが直接製品の信頼性、寿命に影響を与えるようになってきた。本書は技術現場からの豊富な実例を随所に盛り込み、基礎から応用までズバリ、すぐ役立つ熱設計を分かりやすく解説したものである。
1章 熱設計の基礎
2章 電子部品の熱設計
3章 放熱部品の使い方
4章 プリント配線板の放熱対策
5章 電源における熱設計事例