- 女性学への招待 新版
-
変わる/変わらない女の一生
有斐閣選書 1604
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 1997年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784641182837
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 女らしさと支配
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2025年10月発売】
- 日本のフェミニズム
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年12月発売】
- なにが女性の主要な敵なのか
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【1996年11月発売】
- 性欲の研究
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2013年05月発売】
- 社会・からだ・私についてフェミニズムと考える本
-
価格:990円(本体900円+税)
【2020年12月発売】





























[BOOKデータベースより]
国際的な動きに呼応しながら、女性のエンパワーメント、人権の確保はどこまで進んだか。定評ある女性学入門テキストの新版化。
プロローグ 女性学の誕生
1 つくられる女の子―幼児期における性役割の形成
2 女子と男子の学校生活―教室の中での性役割の形成
3 恋愛と結婚―“結婚幻想”はこうしてつくられる
4 母になるということ―根強い母性信仰
5 働く女たち―職場における性差別
6 主婦の一日―なぜ病むのか
7 変わる女の一生―人生80年時代
エピローグ 女性学のセカンドステージ